走行距離
走行距離を目安に整備コースが選べます。
ディーラーならではの確かな技術をベースに、お客様のご要望に応じて内容を自由に選べる安心、納得のディーラー車検です。
保安基準に適合しているかの検査だけでなく、法令で定められている24か月点検を
確実に実施していますので、安心してお乗りいただくことができます※1。
〈整備保証付〉
走行距離を目安に整備コースが選べます。
お客様のニーズやご予算に合わせて快適整備が選べます。
お忙しいお客様は、「おまかせ車検」や「短時間車検」が選べます※2。
□パワーステアリングの取付の緩み
■パワーステアリングベルトの緩み、損傷
■ファンベルトの緩み、損傷
■バッテリーターミナル部の接続状態
■電気配線接続部の緩み、損傷
■排気の状態
■ばい煙・悪臭のあるガス、有害なガス等の発散防止装置点検(10項目)
■燃料の漏れ
●コモンレール噴射システムの噴射量補正(対象車両のみ)
■エンジンオイルの漏れ
■冷却水の漏れ
□エアフィルターの汚れ、詰まり、損傷
■パワーステアリングオイルの量、漏れ
□パワーステアリングの取付の緩み
■パワーステアリングベルトの緩み、損傷
■ファンベルトの緩み、損傷
■バッテリーターミナル部の接続状態
■電気配線接続部の緩み、損傷
■排気の状態
■ばい煙・悪臭のあるガス、有害なガス等の発散防止装置点検(10項目)
■燃料の漏れ
●コモンレール噴射システムの噴射量補正(対象車両のみ)
■エンジンオイルの漏れ
■冷却水の漏れ
□エアフィルターの汚れ、詰まり、損傷
■パワーステアリングオイルの量、漏れ
□パワーステアリングの取付の緩み
■パワーステアリングベルトの緩み、損傷
■ファンベルトの緩み、損傷
■バッテリーターミナル部の接続状態
■電気配線接続部の緩み、損傷
■排気の状態
■ばい煙・悪臭のあるガス、有害なガス等の発散防止装置点検(10項目)
■燃料の漏れ
●コモンレール噴射システムの噴射量補正(対象車両のみ)
■:必須項目
□:走行距離によって省略できる項目
●:マツダが指定する点検項目
■ハンドルの操作具合(緩み、遊び、がた)
■ブレーキペダルの遊び、踏み込んだ時の床板との隙間
■ブレーキの効き具合
■パーキングブレーキレバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
■パーキングブレーキの効き具合
■カメラ&モニターの機能(直前直左視界の確認)※対象車両のみ
■:必須項目
□:走行距離によって省略できる項目
●:マツダが指定する点検項目
■ブレーキホースおよびパイプの漏れ、損傷、取付状態
□トランスミッションオイル、トランスファーオイル、デファレンシャルオイルの漏れ、量
■ロッド、アーム類/ボールジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
□エキゾーストパイプ、マフラーの取付の緩み、損傷、腐食
■マフラーの機能
□ステアリングギヤボックス取付の緩み
□ステアリングのロッド、アーム類の緩み、がた、損傷
□プロペラシャフト、ドライブシャフト連結部の緩み
■ドライブシャフトブーツの亀裂、損傷
■ブレーキホースおよびパイプの漏れ、損傷、取付状態
□トランスミッションオイル、トランスファーオイル、デファレンシャルオイルの漏れ、量
■ロッド、アーム類/ボールジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
□エキゾーストパイプ、マフラーの取付の緩み、損傷、腐食
■マフラーの機能
□ステアリングギヤボックス取付の緩み
□ステアリングのロッド、アーム類の緩み、がた、損傷
□プロペラシャフト、ドライブシャフト連結部の緩み
■ドライブシャフトブーツの亀裂、損傷
■ブレーキホースおよびパイプの漏れ、損傷、取付状態
□トランスミッションオイル、トランスファーオイル、デファレンシャルオイルの漏れ、量
■ロッド、アーム類/ボールジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
□エキゾーストパイプ、マフラーの取付の緩み、損傷、腐食
■マフラーの機能
■:必須項目
□:走行距離によって省略できる項目
●:マツダが指定する点検項目
□ブレーキドラムとライニングとの隙間
□ブレーキシューの摺動部分およびライニングの磨耗
■ブレーキドラムの磨耗、損傷
□タイヤの空気圧、亀裂および損傷、溝の深さ、異常な摩耗、スペアタイヤの空気圧
□ホイールのボルト、ナットの緩み
□ホイールベアリングのがた(フロント/リア)
■サスペンション取付部および連結部の緩み、がた、損傷
■ショックアブソーバーの損傷、オイルの漏れ
□ホイールアライメント
■ブレーキマスターシリンダの機能、磨耗、損傷、液漏れ
■ブレーキホイールシリンダの機能、磨耗、損傷、液漏れ
■ブレーキディスクキャリパの機能、磨耗、損傷、液漏れ
□ブレーキディスクとパッドとの隙間
□ブレーキパッドの磨耗
■ブレーキディスクの磨耗、損傷
□ブレーキドラムとライニングとの隙間
□ブレーキシューの摺動部分およびライニングの磨耗
■ブレーキドラムの磨耗、損傷
□タイヤの空気圧、亀裂および損傷、溝の深さ、異常な摩耗、スペアタイヤの空気圧
□ホイールのボルト、ナットの緩み
□ホイールベアリングのがた(フロント/リア)
■サスペンション取付部および連結部の緩み、がた、損傷
■ショックアブソーバーの損傷、オイルの漏れ
□ホイールアライメント
■ブレーキマスターシリンダの機能、磨耗、損傷、液漏れ
■ブレーキホイールシリンダの機能、磨耗、損傷、液漏れ
■ブレーキディスクキャリパの機能、磨耗、損傷、液漏れ
□ブレーキディスクとパッドとの隙間
□ブレーキパッドの磨耗
■ブレーキディスクの磨耗、損傷
□ブレーキドラムとライニングとの隙間
□ブレーキシューの摺動部分およびライニングの磨耗
■ブレーキドラムの磨耗、損傷
□タイヤの空気圧、亀裂および損傷、溝の深さ、異常な摩耗、スペアタイヤの空気圧
□ホイールのボルト、ナットの緩み
□ホイールベアリングのがた(フロント/リア)
■サスペンション取付部および連結部の緩み、がた、損傷
■ショックアブソーバーの損傷、オイルの漏れ
■:必須項目
□:走行距離によって省略できる項目
●:マツダが指定する点検項目
■フレーム、ボディの緩み、損傷
■:必須項目
□:走行距離によって省略できる項目
●:マツダが指定する点検項目
車検の予約は販売店で承っています。
車検は満了日の1か月前から受けられます。まずはお気軽にお電話ください。
また、事前のお見積りは無料です。整備内容をお客様と相談しながらお見積りするので安心です。
Copyright 2010 Tokyo Mazda Corporation. All rights reserved.
東京マツダ販売株式会社 古物取扱許可番号 東京都公安委員会 第301049603323号